top of page
執筆者の写真bsH&B

委ねるとは


良く身体に「委ねる」という

委ねるという言葉を使われます

さて委ねるとはどういうことなのか?

~っぱなし、~っきり、という依存的なこととどう違うのが! 委ねる 頼る 自分の軸とか中心、自立がありつつ委ねる、頼るということなのかと想う。 そこがないと、単なる頼りきり、任せきりとなるように想う自分のコトなのに、人任せとなるでしょう! または、頼る人が操作しようとすれば言いなりとなるかもしれません。 ※自分が立ちすぎれば、我欲とか自分勝手と言えると思います。 例えば電車に座っているとします

両隣も座っています ・お互いに自分があり(起きていて)、隣も受け入れつつ座っていれば心地よくお互いいられ、いい空間となり居心地がよいでしょう。 ・自分が寝てしまい自分がなくなり(軸とか中心、自立がなくなり)、隣にもたれ掛かれば、相手に頼りきり任せきり状態になるでしょう!こうなれば、相手にばかり負担がかかり、相手の懐が深く優しく受け入れてくれない限り、多くはどうなるか?想像がつくでしょう😅 さらに、相手が操作する人ならば、何かされるかもしれませんね😣 もしかしたら最初は何もできない、動けない、関わりきれないとしても、自分で立つ意識や想いは必要でしょう! できなくても、どう頼りながら、委ねながら自分が関わっていくか! 関わる間合いとか距離感といえるかもしれませんね。 そんなことを想いました❗ 電車の座る例でもし、※自分が立ちすぎていたら、自分の座る場所だ!!とばかりに隣と少しでも触れられることを嫌がったり、揺れなどで圧がかかったら押し返したりと周りに不快な想いや相手もぶつかって来たりして争いになるかもしれませんね😱

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page